コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

船橋よみうり

  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー

一般記事

  1. HOME
  2. 一般記事
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 funayomi 一般記事

一般会計 2122億円 新年度予算案、初の市税1千億円

船橋市は13日、19年度当初予算案を発表した。一般会計は前年度比2%増の2121億6千万円で、16年度に次ぐ過去2番目の規模となる。 市は少子高齢化による社会保障費の増加や公共施設の老朽化といった今後の懸案に備え、引き続 […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 funayomi 一般記事

「人」虐待してしまう親の回復プログラムを県内で初めて実施した 田岡由紀子さん

 昨年から16回にわたり、子どもへの虐待を繰り返してしまう親たちの「セルフケア」や「問題解決力」の回復プログラム「MY TREEペアレンツ・プログラム」の進行役を務めた。「自分も人も尊重する」「正直に語る」といった約束事 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 funayomi 一般記事

習高 10年ぶりのセンバツ出場 異色の「二人主将」で夢舞台へ

 10年ぶりの春が来た―。第91回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が大阪市内で先月25日に行われ、関東地区からは習志野高の出場が決まった。同校のセンバツは09年以来4度目。春夏通算では11年夏以来、12度目の甲 […]

2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 funayomi 一般記事

 「どんな最期を望むのか」元気なうちに「価値観」 明確に

ゲームで「もしもの時」想定 延命治療を望むのか、緩和ケアに関する考え、誰にそばにいてほしいか―。死期が迫るなど、家族らに自分の望みを伝えられない場合に備え、カードゲームであらかじめ意思を確認しておこう、という取り組みがあ […]

2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 funayomi 一般記事

 ようこそ鎌ケ谷へ 日ハム新人歓迎式典

プロ野球北海道日本ハムファイターズの新入団選手歓迎式典が13日、鎌ケ谷市中沢の2軍本拠地「ファイターズタウン鎌ケ谷」で行われ、8人の新入団選手が飛躍を誓った。 式典では清水聖士市長が「周りはナシ畑ばかりで練習するのに良い […]

2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 funayomi 一般記事

9664人 新成人の門出

 14日の「成人の日」を中心に、本紙エリア3市で成人式が行われた。 船橋市では同日、市民文化ホールで記念式典が開かれた。人口の増加で昨年から3部制になった。第1部であいさつに立った松戸徹市長は「皆さんは平成30年のうち、 […]

2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 funayomi 一般記事

西武跡地 新ホール、公民館含む高層マンションを検討

今年2月に閉店した西武船橋店(本町1)跡地に、船橋市民文化ホール・中央公民館の機能を移設した高層マンションの建設が検討されていることが明らかになった。 跡地の開発を行う「セブン&アイ・クリエイトリンク」(千代田区)が船橋 […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 funayomi 一般記事

手工芸などの公募展で 榊原さんが協会展大賞

 子どもの息づかい聞こえる創作人形 先月8日まで東京都美術館で開かれた手工芸やデザインなどの公募展「第34回ニュークリエイティブ展」(現代手工芸作家協会主催)で、西船在住の榊原理枝子さん(75)の創作人形が協会展大賞に輝 […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 funayomi 一般記事

学校協働活動 文科大臣表彰 秋津小「パートナー会議」

学校と地域が協力、成長見守る 学校を核とした地域づくりを進める文部科学省の「地域学校協働活動」で、秋津小(鈴木俊哉校長)の「パートナー会議」が文科大臣表彰を受けた。3日、同省内で表彰式が行われる。 同活動は学校を中心に、 […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 funayomi 一般記事

多機能スペース 「モクナ」 高根台に来春オープン

 「やってみたい」 かなえる場 子育て中の女性2人が高根台6に来春、コミュニティースペース「モクナ」を開業する。 子育てや仕事の合間に 「こんなことをやってみたい」という思いを実現する場所。住宅の2階部分でキッチンもある […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • …
  • 固定ページ 67
  • »
会社概要
広告掲載

アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年

最近の投稿

映画に学ぶ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

本好きのイチオシ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

街かどほっと情報(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

消えゆく地域の伝統芸能

2024年3月24日

ジェッツ天皇杯連覇 昨年CSの借り返す

2024年3月21日

gallery(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

街かどほっと情報(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

技術科の指導力向上へ 教員ら勉強会開き切磋琢磨

2024年3月17日

能登半島地震から2ヶ月半 鎌ケ谷で暮らす前田さん夫妻

2024年3月17日

「人」似顔絵で地域を笑顔にするイラストレーター 浜田琴さん

2024年3月10日

カテゴリー

  • ギャラリー
  • スポーツ
  • 一般記事
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 映画に学ぶ
  • 本toちば
  • 特別インタビュー
  • 特集
  • 異彩探訪
  • 街かどほっと情報
  • 街のアトリエ

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月

Copyright © 船橋よみうり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー
PAGE TOP