コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

船橋よみうり

  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー

一般記事

  1. HOME
  2. 一般記事
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 funayomi 一般記事

スクールロイヤーの活用を促進

船橋市が県弁護士会と協定締結 いじめや保護者トラブルなど、教育現場で起きた問題を弁護士が専門家の視点から解決に向けてサポートする「スクールロイヤー(SL)」の活用が広がっている。船橋市教委は1日、千葉県弁護士会(眞田範行 […]

2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 funayomi 一般記事

「広報ふなばし」 1500号

市役所1階で特別展、70年の軌跡 船橋市の広報紙「広報ふなばし」が1日付で1500号を迎えたことを記念し、市役所1階で全号を振り返る特別展示を開催している。22日まで。 創刊号は1950年6月号で、表紙は雑誌風のモダンな […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 funayomi 一般記事

「異彩探訪」油彩画のお医者さん

海神5にある「Yasuda Atelier」は、ひび割れたり、剥がれたりした油彩画を修復する工房だ。 画修復家の安田みつ江さん(69)が、主に個人宅にある油彩画の修復を請け負っている。安田さんは「油彩画の修復は日本で浸透 […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 funayomi 一般記事

オスプレイ「事前説明を」

3市長が防衛相に要請 船橋、習志野、八千代の3市長は連名で、陸上自衛隊の輸送機「オスプレイ」の木更津駐屯地暫定配備に伴い、3市の上空を通過する場合は地元への事前の説明を求める要請書を河野太郎防衛大臣に提出した。 要請書で […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 funayomi 一般記事

船橋市 待機児童急増

1歳児が突出 184人 待機児童問題に取り組む船橋市で、待機状態の児童が4月1日の時点で197人と4年ぶりに100人を超え、うち1歳児が184人いることがわかった。1歳児は昨年同日の34人から急増した。 市全体の人口増や […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 funayomi 一般記事

オンブズマン習志野 発足

習志野市政を住民が監視し、情報公開を求める任意団体「市民オンブズマン習志野」の設立総会が21日に市内で行われた。 画像=設立総会であいさつする市川代表(写真奥) オンブズマン制度は行政に関する苦情を受け付け、是正を勧告す […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 funayomi 一般記事

夏休み17日間に再変更

船橋市教委は、8月8~17日としていた市立小中学校・特別支援学校の夏季休業の予定を見直し、休業の開始日を同1日に変更すると発表した。 教委は先月、一斉休校に伴って不足した授業の時間を確保するため、例年7月21日から8月3 […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 funayomi 一般記事

船橋市補正予算 コロナ対策に19億円

船橋市は新型コロナウイルス対策として、患者受け入れ病床への補助、子育て世帯や中小企業への支援策などを盛り込んだ約19億円の20年度一般会計補正予算案を発表した。感染症緊急対策の「第3弾」にあたり、25日に開会した市議会臨 […]

2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 funayomi 一般記事

中学校で部活再開

本紙エリア3市の中学校は15日から順次、部活動を再開した。各部の特性に基づいた新型コロナウイルス対策を取りながら、段階的に活動を戻していく方針だ。各市教委は感染症と熱中症への対策を徹底し、長期休校による体力低下を考慮した […]

2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 funayomi 一般記事

休校中の思い 絵画に

船橋市民ギャラリーで、市内の小中学生が臨時休校中の図工・美術科の課題として描いた作品など約2020点(16日時点)を展示する「四つ葉のクローバープロジェクト」が始まった。 画像=会場の壁一面に作品が並ぶ。左から、山本さん […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • …
  • 固定ページ 67
  • »
会社概要
広告掲載

アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年

最近の投稿

映画に学ぶ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

本好きのイチオシ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

街かどほっと情報(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

消えゆく地域の伝統芸能

2024年3月24日

ジェッツ天皇杯連覇 昨年CSの借り返す

2024年3月21日

gallery(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

街かどほっと情報(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

技術科の指導力向上へ 教員ら勉強会開き切磋琢磨

2024年3月17日

能登半島地震から2ヶ月半 鎌ケ谷で暮らす前田さん夫妻

2024年3月17日

「人」似顔絵で地域を笑顔にするイラストレーター 浜田琴さん

2024年3月10日

カテゴリー

  • ギャラリー
  • スポーツ
  • 一般記事
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 映画に学ぶ
  • 本toちば
  • 特別インタビュー
  • 特集
  • 異彩探訪
  • 街かどほっと情報
  • 街のアトリエ

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月

Copyright © 船橋よみうり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー
PAGE TOP