コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

船橋よみうり

  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー

一般記事

  1. HOME
  2. 一般記事
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 funayomi 一般記事

「コロナ対策店」にステッカー 実効性課題か

船橋市は新型コロナウイルスの感染防止に取り組んでいることを示す「コロナ対策登録店」が18日時点で331件になったと明らかにした。理美容店や小売店など、飲食店以外の登録も多いという。 市は5日から市内事業者の支援を目的に、 […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 funayomi 一般記事

夏休み終了 学校始まる

新型コロナウイルスの影響で例年より短くなった夏休みが終わり、本紙エリアの公立小中学校で授業が始まった。習志野市は17日、船橋市は18日から登校。鎌ケ谷市は24日から始まる。 画像=教室で担任教諭からの問い掛けに手を上げる […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 funayomi 一般記事

鎌ケ谷市郷土資料館「銃後」の暮らしに焦点

鎌ケ谷市郷土資料館(中央1)で開催中の展示「銃後の鎌ケ谷」は、日中戦争から太平洋戦争下に、鎌ケ谷村で暮らした人々に焦点を当てたものだ。空襲と、供出や配給制による食料不足。言論や行動を規制され、住民同士の監視も厳しかった。 […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 funayomi 一般記事

船橋市、避難所に「間仕切り」導入

災害時の避難所での生活環境を整えようと、船橋市は6日、建築家の坂茂さん(63)が代表理事を務めるNPO法人ボランタリー・アーキテクツ・ネットワークと「簡易間仕切りシステム等の供給に関する協定」を締結した。大規模な災害が起 […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 funayomi 一般記事

子どもの思い出を 保護者ら市に意見書

新型コロナウイルスの影響で学校行事が中止となる中、それを受けての子どもの家庭での様子や、行事の代替案などをまとめた意見書を5日、保護者らが船橋市の松戸徹市長に提出した。 画像=右から橋本さん、稲村さん、伊阿弥さおりさん […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 funayomi 一般記事

踊りで船橋ナシPR

特産品のナシを広く知ってもらおうと、出荷シーズンに合わせて船橋の音楽家らがPRソング「NANANA なしダンス」を制作し、インターネット上で動画を公開している。 画像=記者発表でポーズを取る制作陣ら 地元アーティストら協 […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 funayomi 一般記事

市民まつり「きらっと」中止

習志野市民まつり実行委員会(白鳥豊実行委員長)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、11月22日に予定していた市民まつり「習志野きらっと2020」の中止を発表した。 同まつりは1994年に各種催しを統合するかたちで […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 funayomi 一般記事

ICT教育応用 学校のリモート広がる

新型コロナウイルスの影響で各分野のリモート化が進む中、船橋市の中学校でもオンラインを活用した取り組みが増えてきた。テレビ会議システム「Zoom」を活用した生徒総会や部活動の交流会を行うなど、可能性を模索している。 画像= […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 funayomi 一般記事

駅員の連携プレーで救命

船橋市東消防署は4日、心肺停止状態に陥った50歳男性に救命処置を行った新京成線北習志野駅に対し、感謝状を贈った。 画像=左から西野さん、小林さん、駅長の屋代淳一さん 6月3日午前6時半ごろ、ホームで男性が倒れた。知らせを […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 funayomi 一般記事

習志野少年野球 9カ月ぶりに快音響く

新型コロナウイルスの影響で、長らく開催が見送られてきた習志野市の小学生野球が再開した。今年度初の公式戦となる夏季大会で、市少年野球連盟が主催する大会としては9カ月ぶり。試合を待ちに待った選手らは球場に快音を響かせた。 画 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 67
  • »
会社概要
広告掲載

アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年

最近の投稿

映画に学ぶ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

本好きのイチオシ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

街かどほっと情報(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

消えゆく地域の伝統芸能

2024年3月24日

ジェッツ天皇杯連覇 昨年CSの借り返す

2024年3月21日

gallery(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

街かどほっと情報(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

技術科の指導力向上へ 教員ら勉強会開き切磋琢磨

2024年3月17日

能登半島地震から2ヶ月半 鎌ケ谷で暮らす前田さん夫妻

2024年3月17日

「人」似顔絵で地域を笑顔にするイラストレーター 浜田琴さん

2024年3月10日

カテゴリー

  • ギャラリー
  • スポーツ
  • 一般記事
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 映画に学ぶ
  • 本toちば
  • 特別インタビュー
  • 特集
  • 異彩探訪
  • 街かどほっと情報
  • 街のアトリエ

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月

Copyright © 船橋よみうり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー
PAGE TOP