コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

船橋よみうり

  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー

funayomi

  1. HOME
  2. funayomi
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 funayomi 一般記事

昨年度生まれた赤ちゃん 人気の名前ランキング

船橋市は昨年度に市内で生まれた赤ちゃんの名前のランキングをまとめた。 男子で最も多かった読み方は「ハルト」で7年連続。女子では前回2位だった「ユイ」がトップに返り咲いた。男子の上位は前年と同じだったが、「ハルキ」「ソウス […]

2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 funayomi 一般記事

更生サポート 保護司に褒章 センター開設で連携強化も高齢化課題

先月発表された春の褒章。県内で藍綬褒章を受けた11人のうち、4人が犯罪や非行に走った人の更生やその家族を支える「保護司」だった。 咲が丘2の齋藤廣子さん(76)もその一人だ。54歳から活動を始め、これまでに約60人の立ち […]

2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 funayomi 一般記事

「人」十両昇進を決めた 大相撲・二所ノ関部屋の力士 一山本大生さん

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 funayomi 一般記事

自殺対策計画 策定 各機関の連携を強化

船橋市はこのほど「自殺対策計画」を策定した。市内で毎年100人前後が自ら命を絶っている現状があり、計画として対策をまとめ各支援機関の連携を強化することで、人口10万人あたりの自殺者数を示す「自殺死亡率」を今後10年間で3 […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 funayomi 一般記事

高齢ドライバーの事故減を 自動車メーカーが安全運転講座

 65歳以上の高齢者を対象にした安全運転講座が先月24日、習志野4にあるダイハツ工業の販売店であった。 高齢者ドライバーの事故低減に向け、同社と船橋市などが協力し、県内では初めて開いたもので、「運動能力の強化や事故回避の […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 funayomi 一般記事

東邦大で戴灯式

東邦大習志野キャンパス(三山2)で17日、健康科学部看護学科の学生66人が「戴灯セレモニー」に臨んだ。 17年に新設した同学部。2年次から始まる医療現場での実習を前に看護師としての自覚、責任感の向上などを目的に行われるも […]

2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 funayomi 本toちば

本好きのイチオシ(2019/5/25掲載)

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 funayomi 一般記事

千葉ジェッツ CS惜敗

今年もあと一歩届かなかった。プロバスケットボールBリーグの千葉ジェッツふなばしは11日、横浜アリーナで行われた18―19シーズンプレーオフのチャンピオンシップ(CS)決勝で前年王者のアルバルク東京と対戦。67―71で敗れ […]

2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月9日 funayomi 本toちば

本好きのイチオシ(2019/5/11掲載)

2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月9日 funayomi 一般記事

「船橋にんじん」 出荷最盛期

特産品の「船橋にんじん」の季節が始まった。 船橋にんじんは地域団体商標に登録され、市町村単位では約30万ケースと県内一の生産量を誇る。先月26日からは甘味が強くジュースや生食に向く人気品種「ベーターリッチ」が出荷され、6 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 97
  • 固定ページ 98
  • 固定ページ 99
  • …
  • 固定ページ 118
  • »
会社概要
広告掲載

アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年

最近の投稿

映画に学ぶ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

本好きのイチオシ(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

街かどほっと情報(2024/3/23掲載)

2024年3月24日

消えゆく地域の伝統芸能

2024年3月24日

ジェッツ天皇杯連覇 昨年CSの借り返す

2024年3月21日

gallery(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

街かどほっと情報(2024/3/16掲載)

2024年3月17日

技術科の指導力向上へ 教員ら勉強会開き切磋琢磨

2024年3月17日

能登半島地震から2ヶ月半 鎌ケ谷で暮らす前田さん夫妻

2024年3月17日

「人」似顔絵で地域を笑顔にするイラストレーター 浜田琴さん

2024年3月10日

カテゴリー

  • ギャラリー
  • スポーツ
  • 一般記事
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 映画に学ぶ
  • 本toちば
  • 特別インタビュー
  • 特集
  • 異彩探訪
  • 街かどほっと情報
  • 街のアトリエ

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月

Copyright © 船橋よみうり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 一般記事
  • スポーツ
  • 異彩探訪
  • 人
  • 子どもを育む街
  • 新春特集
  • 特別インタビュー
PAGE TOP