2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 funayomi 特別インタビュー 19年ぶりの交代、初の女性市長 芝田氏 7月18日の鎌ケ谷市長選挙で初当選した芝田裕美氏(59)。市長交代は19年ぶりで、初の女性市長でもある。課題が山積している市政にどのように取り組むのか、その手腕が問われている。芝田氏は8月3日に本紙の単独取材に応じ、抱負 […]
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 funayomi 一般記事 義父の被爆体験語り継ぐ 香澄の西村さんらが朗読会 76年前に広島で被爆し、18年に亡くなった西村利信さん(船橋市・享年87)の手記を朗読する会が、原爆忌の6日、県内で行われた。登壇したのは、習志野市香澄に住む利信さんの長男の妻・西村桂子さん(=写真・52)ら。利信さんの […]
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 funayomi 人 「人」東京五輪金メダリスト橋本大輝らを育てた市船橋高の体操指導者 神田眞司さん 日の丸を胸に躍動した市船橋高出身の橋本大輝、谷川航。教え子の活躍を、「なったらいいなと思っていたが、現実にそうなるとは思っていなかった。ぶったまげた」と喜ぶ。同高に赴任して16年。現在は体操部の「総監督」として指導してい […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 funayomi 一般記事 将来につながる支援を NPOが復学、就労プログラム 発達障害などの影響で不登校になっている子どもの復学、就労支援プログラムが、本町1の心療内科「船橋はるかぜクリニック」の一室で実施されている。 運営するのは、不登校やひきこもりの若者の社会復帰を支援するNPO法人セカンドス […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 funayomi 一般記事 橋本「金」号外 新聞販売店が市船に巨大パネル寄贈 東京五輪の体操男子個人総合で橋本大輝選手が金メダルを獲得したことを伝える「メガ号外」パネル(=写真)が、母校の市船橋高に送られた。 パネルは読売新聞東京本社発行の号外を約7倍の大きさに拡大したもの。同校を販売エリアとする […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 funayomi 一般記事 街の魅力ポストカードで 写真はコンテスト入賞作品 「ふなばし魅力発見フォトコンテスト」で入賞した6作品について、船橋市はポストカードを製作し、20日から公共施設などで配布を始めた。 画像=ポストカードになった写真のパネルを見せる入賞者ら 同コンテストには市内外から300 […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 funayomi 一般記事 鎌ケ谷市長初当選 芝田氏初登庁で抱負 鎌ケ谷市長選挙で初当選を果たした芝田裕美氏(59)が19日、市役所に初登庁し、19年ぶりのリーダー交代を告げた。同市を含む本紙エリアで女性市長が就任したのは初となる。 画像=市役所前で職員から花束を受け取る芝田氏(写真中 […]